アラフィフになり、、、とうとう断酒を決意しました。

アラフィフが断酒はじめました。

アラフィフの断酒ブログです。依存症になりかけている自分に気がつきました。断酒します。

ノンアルコール飲料は、本当にノンアルコール?

こんにちは。

ノンアルコール飲料は、本当にノンアルコールか??調べてみました。

断酒を決意したものの、やはり、〝飲みたくなる〟のです。

そこで、ノンアルコール飲料を飲むことにしました。

正直、今まで、見向きもしなかった製品です。自分が飲むことになるなんて、微塵にも思わなかったです。


ノンアルコールビール
ノンアルコールカクテル
ノンアルコールワイン
ノンアルコール日本酒

〝ノンアルコール〟って、ワインや日本酒もあるんですね。知りませんでした。


f:id:PRIDEtry:20140924172223j:plain:w400


ノンアルコール飲料の缶のデザインをみて、すぐに、ノンアルコール飲料とわかるものもあれば、アルコール入りのそれと一瞬だけ、見分けがつかないものもあります。

ノンアルコール飲料を買うときに注意しなければいけないのは、〝本当にノンアルコールか??〟ということ。

ものすごく当たり前のことなんですが、購入時に気を付けなくてはいけないようです。

ノンアルコール飲料」と表記できるのは、アルコール濃度が1%未満の飲料。

つまり、アルコールが含まれていても1%未満なら、清涼飲料水と表記されてしまいます。

酒税法に該当しないアルコールテイスト飲料は、アルコール分の含有値の表示に四捨五入が使用できるそうです。たとえば0.4%のアルコール分を含んでいても、四捨五入して0%と表示することが可能となります。

(断酒するまで、アルコール度数の表記について知りませんでした。)


では、どのような製品を選んだらよいか。

アルコール分 0.00% と表記のあるものが、良いそうです。

0.00%と小数点以下まで表記してあれば、アルコール分‘ゼロ’の飲料として、安心して飲むことが出来るそうです。

せっかく断酒を決意したので、やはり、アルコールを含まないものを飲みたいです。

アルコール度数のチェックをしたら、次は、原材料です。

次回、アルコール度数の次に大事なポイント〝原材料〟について書きます。

スポンサードリンク